Photos of Nanbo   page.2

でリポート。
 2009年3月14日。送別会と総決起集会と。

 ホワイトデーのさなか、なんぼは送別会。去年の暮れまで一緒にやっていたメンバーのうち2人が、転勤などのため脱退することになりました。さらに1人が、諸事情によりしばらく離脱することに。

 バンドの宿命ではありますが、厳しい現実。いちばん多いとき10人だったのが信じられない…。

 まあとにかく、現状4人(まさしく2/21の状態)であることを受け止めつつ、後半は総決起集会になりましたとさ。
 
 2009年2月28日。イオン日吉津SCでのライブ。

 ハコの大きさでは間違いなく最高峰。ライブリポートの写真を見てもらうとその巨大さがよくわかります。
 
 いいとこわるいとこ満載の半日3ステージは、もちろん初めての経験で、正直言って疲れました。ステージに立つとこまでが案外ハードワークだったりして。

 しかし、いろいろな人に出会えて良かったと思います。ご来場くださったみなさん、ありがとうございました。
 
 2009年2月21日。皆生菊乃家でのライブ。

 お馴染みの菊乃家ですが、おやっ?何か違う。
 
 なんと、ギタリストの登場です。このところメンバーの確保に四苦八苦している状況にあって、一筋の光明が。

 ベースやドラムスが加わるのとはまた違った雰囲気で新鮮です。一度フルメンバーでやってみたいですね。
 
 
 2009年1月11日。皆生菊乃家でのライブ。

 閉めライブが菊乃家なら、ライブ初めも菊乃家。
 なんだかよく似た写真が、間違いさがしのように上下に並んでいます。何を隠そう、今年のスタートもトリオだったのです。

 なんとこの日は、皆生菊乃家社長「皆生進一」氏の記念すべき500回めのフォークソング・ライブでもありました。この数字は凄いとしか言いようがありません。
 
 そんなわけで、今年もよろしくお願いいたします。
 2008年12月27日。皆生菊乃家でのライブ。

 2008年閉めのライブは皆生菊乃家で。
 いろんなことがあったこの一年を象徴するかのように、まさかのtp+ts+pのトリオで出演。
 
 「2人揃えばやる」というポリシーを掲げるなんぼではありますが、こういう場面に直面するとやはり心細い。

 しかしながら何だかんだで2008年は、年間30ステージを達成するなど、頑張りました。これもひとえに皆さんのおかげです。ほんとうにありがとうございました。
 2008年12月20日。ホテル・ハーベスト・イン米子

 恒例のクリスマス・ディナー。今年は5夜連続のビッグ企画で、オープニングをなんぼが務めさせていただきました。ご来場いただいた皆さん、そしてスタッフの皆さん、ほんとうにありがとうございました。

 今回は直前にメンバーの異動があり、久しぶりに高校生ドラマー誓哉くんが参加。躍動感あふれるドラミングでサポートしてくれました。
 2008年11月21日。第8回「歴史館コンサート」。

 山陰歴史館2F展示室を利用したミニ・コンサートです。おかげさまで満員御礼。ご来場いただいた皆さん、そしてスタッフの皆さん、ほんとうにありがとうございました。

 歴史の重みを感じさせる建物と、そこに居合わせた人たちすべてが見事に調和して、一体感のある良き昭和の空気感を演出していたのがとても印象的でした。
 
 心が開放されたひととき。ぜひまた呼んでください。
 2008年10月18日。えんどうまめ。

 わこう1Fにあるバイキングレストラン「えんどうまめ」のスペシャルイベントとして演奏させていただきました。
 
 入口のところにいきなりA2版の立派なPRポスターが…。おかげさまで満員御礼でしたが、遠方からわざわざ来られたお客様が入れなかったとか。申し訳ありませんでした。
 
 キャパも響きも雰囲気もgoodでした。またやりたいな。
 2008年10月5日。米子ふれあい歌謡まつり。

 チャリティー企画の「のどじまん大会」のオープニングで1曲だけ演奏させていただきました。
 
 出演者の皆さん、高齢の方が多いのにプロ顔負けのど派手な衣装で大熱唱。パワフルです。
 
 演奏終了後、出演者に弁当が配られましたが、なんぼのメンバー、思わず???そして大爆笑。

 なんだか、good sence な間違いでした。
200
 2008年9月20日。皆生菊乃家でのライブ。

 およそひと月ぶりのステージで画期的な出来事が。
 なんぼは、可愛い女の子のファンを獲得しました。

 初めのうちは後ろの席にいたのですが、1曲終わるごとに前の席に移動してきて、いつの間にか最前列へ。演奏中、目が合いっぱなしで、気合いも入ります。

 Jazzや楽器に興味を持ってくれたみたいで、「とても楽しかった」と。テナーサックスと背比べをしながら記念撮影!笑顔の素敵な女の子でした。
200
 2008年8月23日。皆生菊乃家でのライブ。

 盆のときとは逆のパターンで、ボーカルなしのオール・インストゥルメンタル攻撃。
 
 そういえば最近、歌に頼っている部分が少なからずあって、久々の歌ヌキで、管フロントが妙に頑張りました。 結果、ついつい演奏時間が長くなってしまって…

 夏休み中なので小さいお子さんもたくさん聴いてくれました。渋い曲ばかりだったけど、おそくまでちゃんと聴いてくれてありがとう。
200
 2008年8月16日。ベルライト米子で開催された加茂中学校第4期卒業生同窓会での演奏。

 同窓会の幹事長がとってもジャズ好きで、その方の熱意と周到な計画があって実現した今回の企画です。
 
 なんといっても5割を超える同窓生の出席率は驚異的。

 なんぼの苦手な「大広間&PAなし」のシチュエイションにもかかわらず、暖かい雰囲気のなかで気持ちよく演奏させていただきました。幹事の皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。
200
 2008年8月14日。皆生菊乃家でのライブ。
 
 盆の最中ということもあってメンバーの集まりが悪かったので、ごらんのとおり閑散とした風情。

 しかしながらそのかわりに、ボーカルなどのゲスト参加もあってけっこう盛り上がりました。なんぼとしては、初めてのダブル・ボーカル企画です。

 こういうセットもいいんじゃないの~と思わせる内容で、他の楽器も「頑張らねば」と決意を新たにしたとかしないとか…
200
 2008年8月9日。カーサハルディンでのライブ。

 おかげさまで満員御礼。大盛況のうちに無事終了しました。ご来場いただいた皆さんありがとうございました。
 
 まあ毎度のことながら、細かいこと(けっこう大きいことも含む)を言えば課題はいろいろありますが、また次回に向けてガンバロー!

 それにしても、最近はライブのたびに新しい出会いがあって、なんぼワールドは着実に広がりつつあります。
200
 2008年7月30日。いつもお世話になっている皆生菊乃家の柴野社長と納涼会コラボ。

 市内某所で2次会。たまたま居合わせた某代議士と記念撮影。その後ろで勝手に意気込むリーダー。すっかりできあがったなんぼの面々のとなりには、記念撮影中もマイクを離さない柴野氏が…。さすが。

 やたらと話が盛り上がって、なんと8月23日にはここでライブをやることに。楽器入るかな~。演奏してもお客さん大丈夫かな~などといった不安を吹き飛ばすママさんのひと言。「好きなよーにやんなさい!」 し、しかし…
200
 2008年7月12日。境港夢みなとタワー4F「Mirage」でのステージ終了後。カーサハルディンを視察。

 なんぼは8月9日に、カーサハルディンJazz Edition企画の第2弾に出演することになっているので、ミラージュ終了後、本日第1弾で出演のジャスト・フレンズを見に行ってきました。

 ←なにを隠そうタイコ叩いているジャストのリーダーY君は、目下なんぼのドラマーでもあったり、ベースのM君は去年1年なんぼと行動をともにしていたりというように、このあたりの狭いJazz人脈マップをとてもよく表しているシーンではありますね。
200
 2008年6月28日。米子駅前のホテル「ハーベストイン米子」でのステージ終了後。恒例の記念撮影。

 レストラン「プライム・タイム」による美味しいディナーと音楽のコラボレーション企画「プライム・ナイツ」も今回がvol.5。昨年10月のvol.4、クリスマス・ディナーに続いて3回連続出演となり、今やすっかりホームの状態。

 今回もたくさんのお客様にご来場いただき、超過密だった6月の締めくくりとして、いい雰囲気のなかで少々時間オーバー気味に燃え尽きました。ありがとうございました。
200
 2008年6月26日。米子市内某所での演奏。

 当初の予想とは異なり、時間枠もずるずると拡大していって、しまいにはすべてお任せのマイペースで、思う存分演奏させていただきました。

 広い場所でPAなしなので、個々の音力が試されます。う~ん、ちゃんと音は届いたのでしょうか。

 そんな反省も踏まえながら、演奏終了後には強化練習。とても疲れました。あたりまえか。
200
 2008年6月21日。2008年大山王国「夏至祭」。

 第9回めの夏至祭にして初めて、雨天のため大山レイクホテル内に場所を移しての開催となった。裏の大野池にセッティングしていた機材をすべて屋内に移動する作業は半端じゃない。スタッフの皆さんお疲れ様でした。

 写真ではわかりづらいが、荒天にもかかわらず300人を優に超えるお客さんが会場の外にまであふれており、夏至祭の熱気がひしひしと伝わってくる。演奏終了後も、いろんな方に声をかけていただきました。

 素晴らしい時間と空間を、ありがとうございました。
200
 2008年6月14日、メンバーの知人の結婚披露宴にて演奏。
 
 こういうセッティングで演奏するのは、なんぼとしては初めてかもしれない。場面が場面だけに、「外せない」というプレッシャーが…。

 写真ではよく見えないが、ドラムセットの前には「寿」の横断幕をディスプレイ。短い持ち時間のなかで、「おめでとう」の気持ちを込めて一生懸命演奏させていただきました。
 新郎新婦のお二人、末永くお幸せに。

 2008年6月11日、ソウルのジャズクラブ。

 メンバーのひとりが韓国へ行った。
 夜になるとあらかじめ調査し、リストアップしたジャズクラブへ直行。
 
 写真は「All That Jazz」という30年以上も続いている老舗で、この界隈では有名なライブハウス。リーズナブルな料金で良質なジャズを聴かせる。

 楽器を持って行かなかったことを後悔するとともに、飛び入りの白人ギタリストに度肝を抜かれた。詳しい様子はなんぼのジャズブログ
でリポート。
 2008年6月7日、市音打ち上げ(2次会)。

 打ち上げのスタートが遅いので、2次会になると日付をまたぐような時間になっている。で、ビール。
 
 そのうち「あ、ピアノが置いてあるなあ…。どれどれ」とおもむろに弾き始める。スティックを持った男がドラムスの椅子に座る。パチンパチンと管楽器のケースを開ける音がする。
 やがてなしくずし的に、勝手にライブステージを展開する。もしかすると、こういうのがなんぼの本領なのかもしれない。
 ハネたのは3時だった。

 2008年6月7日。市音打ち上げ(1次会)。

 例によって反省会。
 良かったこと、悪かったこと、今後の展開や広報戦略などなどについて綿密に打ち合わせ、といきたいところだが、ビールを飲み始めると間もなく、たわいもない話に移行。
 いつもどおりといえばいつもどおり。
 だめだったところは次回がんばろう。

 
 2008年6月7日。米子市音楽祭のジャズライブ。

 今年は、ファンク系のバンドが多かった。これも時代の流れ(?)なのだろうか。
 オーソドックス路線をひた走るなんぼは、細かいことをいえばキリがないが、良いところもたくさんあって、全体としてはまあ、まとまっていたのではないだろうか。
 ご来場いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

 

 2008年4月26日。大山あけまの森のペンション「フローレンス」にて。結婚披露パーティーに仕掛けられた「生ジャズ・ガーデン演奏会」というサプライズ企画での演奏。

 和やかな雰囲気のなかで、なんぼ結成以来、初めての屋外ステージ。果たして皆さんに喜んでいただけたのだろうか。

 このシチュエイションで、ジョニ・ジェイムスの「ムード・イズ・スウィンギング」のジャケットが、ふと脳裡を過ぎった。
 ちょっとちがうのだけど…

                                                                                              
inserted by FC2 system